ゴールドマンサックスのCEOロイド・ブランクファイン氏は、ツイッターで「紙幣が金に取って代わった時も人々は懐疑的だったことも気に留めておくべきだ」と、ビットコインが次世代のマネーとなりうるという内容のツイートをしました。
「BitCoinは詐欺だ」と言ったJPモルガンとは対称的で、ゴールドマンはビットコインを認めているようです。
モルガンは商業銀行業務がメインなので、ビットコインを金融インフラと見ているようで政府中央銀行で管理されていない暗号通貨は主流にはならないと考えているようです。
しかし、ゴールドマンの場合はビットコインを商品先物や株のように金融商品の一部と考えているようで、今後投資の対象として拡大していくと考えているようです。
すでにヘッジファンドの多くはビットコインを投資対象に入れ始めています。
多くの投資家を抱えるゴールドマンサックスにとっては、他のファンドなどに遅れを取るわけにいかないのでビットコインは無視できない存在になって来ているようです。
ビットコインの先物も近々シカゴオプション取引所での上場を準備しているようで、ますます普及する準備が整いつつあるように思います。
私の目でみて、ボラティリティーの大きいビットコインは投資対象として非常に魅力的に見えます。1日に20%くらい動く日もあり、これは通貨の変動幅を大きく超えます。
ドル円に当てはめると、1日に20円相当以上動くこともあるということです。
XMでもビットコインが取引可能に
XMでもFXと同じようにビットコイン(BTC/USD)の取引が可能になりました。
プラットホームはMT4ではなくMT5のみなので注意が必要です。
MT4の口座をすでにお持ちの方は、簡単な手続きですぐにMT5の追加口座を解説することができます。
レバレッジやスプレッドなどは通常の通貨ペアとは異なり、レバレッジは4倍で、取引単位はスタンダード口座とゼロ口座の場合で0.1ロットからになります。(レバ以前は3倍)
実際に試して見たい方はXMのページに詳しく書かれているので参考にして見てください。
リアル口座だけでなくデモ口座もあるので、気軽に試してみると良いと思います。
デモ口座でビットコインのチャートを調べて見ましたが、値動きはドル円やユーロドルなどの通常の通貨とちがって、非常に簡単に勝てるような感じのチャートです。
今だけなのか、今後しばらく続くのかはわかりませんが、普通のFXよりかなり甘いように思います。裁量トレードをやっている人は、ちょっと見ておいた方がいいかもしれません。
フロントページの仮想通貨をクリックすると詳細が見れます。