2月の無料EAは、多少浮き沈みがありましたが結果だけ見れば順調に利益を重ね、ポートフォリオで見るとトータル+329.1pipsで終わることが出来ました。
2月のスタートはEURUSDが調子よく稼いでくれましたが、FOMC前に抱えていたポジションを整理したことにより、それまでの利益の一部を戻してしまいました。
ただ、それ以外の通貨ペアが地味に頑張ってくれてマイナス分を取り返してくれました。
しかし、2月はトレンドに乗ってガッツリ稼いだわけではなく、地味でセコい戦いが続いているので、相場環境的にはそろそろ大きなトレンドが来てほしいところです。
また、プラス着地できたことは良かったのですが、先週末にかけて米国株や日経平均も大きく値を下げてVIXも跳ね上がったので今後は少し注意が必要かもしれません。
特に米国株は過熱気味な感じもするので、大きめの調整局面が来てボラティリティーが上がった場合は、為替相場も振り回される可能性があります。
3月からも引き続き慎重に行きたいと思います。
2月のポートフォリオの推移
ポートフォリオ全体では以下のような推移になっています。
通貨ペア別に見てみると以下のような感じで、各通貨ペアが補い合ってポートフォリオの効果が出ていると思います。
各無料EA別2月の集計
Scal-1、2、4のEURUSDが活躍してくれると、大きな利益になるのですが…3月に期待します。
Scal-1 | -43.8 pips |
Scal-2 | +2.0 pips |
Scal-3 | +254.9 pips |
Scal-4 | +19.7 pips |
Scal-5 | 0 pips |
Scal-6 | +80.3 pips |
Scal-7 | +16.0 pips |
Scal-9 | 0 pips |
Total | + 329.1 pips |