今週の経済指標(20231225)+


先週、まとまった時間が取れなかったこともあり自動売買はお休みとしましたが、前半の日銀イベントで少しドル円をトレードしたのですが、超絶下ヒゲで狩られまして💦 多少は取り返しましたがトータルはマイナスで終わりました😅

今後は、年末年始と何かとバタバタして、じっくりとトレードしにくい時期になりますが、エントリーするしないは別として、週に何度かはチャートは覗くようにしています🤔

年明けの自動売買は、1月9日の週あたりから稼働させる予定です。

先週は、植田総裁12月7日の「チャレンジング…」発言以降、大注意目だった日銀のイベントがありましたが、結果は現状維持…で、YCC修正や政策方針も変更はなくノーサプライズとなりました。

発表直後は、大きく円安方向へ動くこととなりましたが、ドルも売られていたことから、ドル円で見るとジリジリと値を削り、「行って来い…」みたいな感じになりました。

先週の主だった出来事

経済指標(イベント) 結果 一言
12月19日(火曜日)
日・日銀金融政策会合 政策金利

植田総裁 記者会見

ノーサプライズ
  • YCC、資産買い入れ等、政策に変更なし…🧐
  • 円は失望売りへ
FRBメンバー ハト発言

リッチモンド連銀 バーキン氏

ドル売り
  • 「順調にインフレ率が低下すればFRBは適切に対応…」
  • 早期利下げを示唆…?
  • 利下げ期待→ドル売り再加速
12月22日(金曜日)
米・個人消費支出

PCEデフレーター

減速
  • 総合、コア値ともに減速
  • 利下げ期待の高まり
  • ドル売り圧力
米・ミシガン大消費者態度指数

確報値

69.7
  • 前月63.8から大幅改善
  • 速報値から情報修正
  • 強い消費など、経済の堅調さが目立てば利下げ不要論も…
  • 堅調な経済→ドル買い要因

今週の注目点

主要国の年内の経済イベントや重要指標は、ほぼほぼ消化済みなので注目点も少ないです。

ただ、植田日銀総裁の講演(経団連審議員会)と「日銀主な意見」の発表には注意が必要かもしれません。

特に、日銀会合後の記者会見で「今回の日銀会合ではマイナス金利解除について、どの程度議論されたのか……」との質問を受けた際に、「具体的なことは、日銀主な意見を…」と述べており、このときの植田総裁の表情がちょっと引っかかったので…🧐、今回の「日銀主な意見」は、少し注意したほうがいいかもしれません🤔

*終盤、1時間32分50秒あたりからです(1:32:50)

【ノーカット】日銀・植田総裁会見 金融政策の現状維持を決定 マイナス金利解除は見送り/為替ボードも同時配信【LIVE/ライブ】(2023年12月19日)ANN/テレ朝

今週の無料EA運用スタンス

個人的に忙しいこともあり、お休みの予定です。

また、本日月曜日は主要国の市場が休場となる他、今週以降は休場や取引時間の変更がありますので注意しましょう。

市場参加者の減少みより普段と雰囲気が違う可能性があるので、稼働させる場合はロットを抑え気味に行きましょう。

また、スプレッドが大きく開いている場合はトレードを見送ったほうが無難だと思います。

注目の経済指標とイベント

その他、重要そうな指標やイベント…….少なっ💦

*日時はJST(日本時間)です。

今週の経済指標とイベント
日付 時間 経済指標(イベント) 通貨ペア 重要度
月曜日
12月25日 日・植田日銀総裁 講演(経団連審議員会) JPY
米・休場 USD
英・休場 GBP
独・休場 EUR
加・休場 CAD
豪・休場 AUD
火曜日
12月26日 英・休場 GBP
独・休場 EUR
加・休場 CAD
水曜日
12月27日 08:50 日・日銀主な意見 JPY

順に見ていくと…


12月25日(火曜日)

「日・植田日銀総裁 講演」

この時期に来て、あえて市場を混乱させるサプライズ要素のある発言は、さすがに控えるのではないかと思います。

ただ、経団連の十倉会長は「できるだけ早く金融政策を正常化すべき…」との発言をしており、植田総裁がリップサービスのつもりで喋ったことが…….😱

イヤイヤ、流石にそれはないと思います…😅

主要国の市場が閉まっているので、極端に市場参加者が少ないと思われますので注意しましょう。


12月26日(火曜日)

米国市場は一応開きますが、市場参加者は少ないと思われます。


12月27日(水曜日)

8時50分「日・日銀主な意見」

今回の「変更なし」については全会一致だったと植田総裁は述べていますが、議論された内容などでゼロ金利解除の具体性を示唆する内容などがあれば、円相場に影響が出そうな気もしますので要注意かもしれません。

今週はこんな感じです。

今年も残りわずか、慎重に行きましょう✨


来週(2024年1週)の経済指標

今週は「日銀主な意見」以外に、これといった注目の指標などはありませんが、来週は年明け早々から重要指標やイベントがありますので、一応まとめておきます。

今週の経済指標とイベント
日付 時間 経済指標(イベント) 通貨ペア 重要度
月曜日
1月1日 全市場・休場 ALL
火曜日
1月2日 日・休場 JPY
18:00 欧・製造業PMI 改定値 EUR
18:30 英・製造業PMI 改定値 GBP
23:45 米・製造業PMI 改定値 USD
水曜日
1月3日 日・休場 JPY
24:00 米・ISM製造業景況指数 USD
木曜日
1月4日 04:00 米・FOMC議事要旨 USD
22:00 独・消費者物価指数CPI 速報値 EUR
22:30 米・失業保険申請件数 USD
22:45 米・サービス、総合PMI 改定値 USD
金曜日
1月5日 19:00 欧・消費者物価指数HICP 速報値 EUR
22:30 米・非農業部門雇用者数変化 USD
22:30 加・雇用関連指標 CAD
24:00 米・ISM非製造業景況指数 USD








コメントの入力は終了しました。
トップへ戻る