12月は中盤までは重要指標や経済イベント、中盤以降はクリスマスや年末年始休暇などにより、慎重に運用しようと思うと、なかなかまとまった稼働時間が取りにくくエントリーの少ない月となりました。
少ないエントリーの中でも、相場環境的には難しそうな局面もあり、結果的には買ったり負けたりでトータル+4.3pipsの微益…で終わりました。
同列に比較はできませんが、KIWAMI口座でも+20.7pipsの微益…と、スタンダード口座と同じような感じとなりました😅
最近は、ほぼすべての主要国で金融政策が転換期に差し掛かってきており、荒い値動きをすることが目立つチャートですが、2024年以降は少し落ち着いてくれるのではないかと期待しています。
年明けは、一応1月9日(火曜)くらいから無料EAの運用をスタートさせようかと考えています。
それでは良いお年を…
無料EA個別実績 12月の集計
稼働時間帯や重要指標の前でEAを止めない場合など、運用方法によってパフォーマンスは異なります。
<無料EA別パフォーマンス集計>
Scal-1 | – 17.8 pips |
Scal-2 | 0 pips |
Scal-3 | + 0.6 pips |
Scal-4 | + 21.5 pips |
Scal-5 | 0 pips |
Scal-6 | 0 pips |
Scal-7 | 0 pips |
Scal-9 | 0 pips |
Total | + 4.3 pips |
EAの稼働時間は都合などにより若干変わりますが、通常は下記リンクのような感じで運用していますのでご参考までにどうそ。